トップ «前の日記(2004-03-25) 最新 次の日記(2004-03-27)» 編集

日々の破片

著作一覧

2004-03-26

_ 順序について考えてみる

大雑把に2種類に分けると具合が良いので、

・過去から学ぶ

・現在から学ぶ

の2種類を前提としてみる。

過去から学ぶってのは、ユークリッド幾何学やってから……みたいなやつ。

現在から学ぶってのは、祈祷とか神頼みとかはおいておいていきなり西洋医学を学ぶようなの。

前者は、それが過去のものであっても、現在と連続しているからやるんだろうか。後者は、断続しているから捨ててるんだろう。

人文系は逆で、最初に現代語をやってから古文に遡るが(これはおそらく違うんじゃないかという気もするが)多分、連続性が無いという判断から来てるんじゃないか。でも、二葉亭四迷と坪内逍遥があって、夏目漱石と森鴎外があって、山田美妙があって……みたく実は近代以降は連続してるだろうし、近松門左衛門とかまで遡ってもいいんじゃないかとか。っていうか、小学生にそんなもの読ませてもしょうがないから、ちょっと別か。

でまあ、前からオブジェクト指向プログラミングをいきなりやりゃいいじゃんと思ってたんだが、実際にはまず構造化をきっちりやってからじゃなけりゃならんのかな? という疑問なんだが。

だが、明らかに断続はあって、askとtellは別物じゃないかとか。構造化でやっていってもtellはできなくはない気はするけれど。できなくはない気はするが、構造的な仕様を切るのが難しそうな。

って言うか、おいらが1番、不思議なのは、なぜソースを読まないんだ? いや、読んでる人は読みまくってるんだろうけど。

作家は、本を読みまくるそうだ。中には天才もいて、いきなり書き出すかも。島清とか。

演奏家は、演奏を聴きまくるそうだ。なかにはカッコをつけて影響を排除するためにワタシは他人の演奏は聴きませんとか言い出すのもいるけど、それでも子供の頃は聴いてるだろうとは思う。

ベートーヴェンは演奏もするから他人の曲の研究したはずだし、シューベルトやベルリオーズは確実にベートーヴェンマニアだし、バッハはヴィヴァルディを研究してイタリア協奏曲を書いたはず。

画家は絵を見る。ネロは最後に絵を見てやっと死ねる。

教育がいかんのかな?

いきなりハローワールドを書かせるんじゃなくて、最初は、ハローワールドを読ませるとか。つまらないな。

少なくても共通語としてC、今じゃJavaでも良さそうだけど、最初は読むとこから始めるのが本当は良いのかも。

それはつまらない? 小学校の図画の時間は、最初は描くとこから始める。中学になって美術の時間で他人の絵を見せる。

プログラマは小学生ですか?

国語はいきなり書かせる前にまず、読ませるけど。

などと、つらつら考えてみるが、どうでもいいや。

なんか、途中から福助が出てきてるし(久生十蘭のハムレットの手法についてのメタな言及)。

_ 31日

リングに行けそうだ。

_ 見つけた

まずソフトウェアを観まくってください。プログラムを読みまくってください。作ることや書くことに先立ちます。

創造の源

なんでか知らないけど、名前の通ったsmalltalkerが語ることっていつも腑に落ちる。彼らがかって通ってきた道を歩いてるってことなんだろか。

追記:名前の通ったってのは別に有名人だからということではない。むしろ、その人の略歴を見るとsmalltalkerなことがあるということだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ babie (2004-03-26 12:14)

「じゅん」<http://www.sra.co.jp/public/doc/GSletter/vol.25/jun/>の青木淳さんもLinuxConf2003(Osaka)で同じ事言ってました。<br>>順序について考えてみる<br>年に1万行?書けなければプログラマ辞めるとも。

_ たむら (2004-03-26 14:59)

そういう意味では、SqueakToysで絵をグルグル回してみせて、興味引いて、触らせるには、カマンベールが適切かもしれない。WWWからの抜粋でも有効かも。<br># まだ試してないやつ


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え