トップ «前の日記(2004-05-26) 最新 次の日記(2004-05-28)» 編集

日々の破片

著作一覧

2004-05-27

_ ジョンケージ

Daughters Of The Lonsome Isle(John Cage & Margaret Leng Tan)

すごく誉めているのを見て欲しくなる。

で、クリック。しかし、精算は来月にしよう。

で、久々に季節はずれのバレンタインとかも聞きたくなった(レコードはあるんだけど)が、こちらは無いみたいで少しがっかり。

プリペアドピアノで演奏するってのを敷衍させて、プリペアドVMとかプリペアドパーサとかプリペアドJITとかを適用させてプログラムを実行させるってのはどうだろうかとか。どうプリペアするかが腕のみせどころだ。演目は円周率100万桁とかで、どれだけブレが美しいかを競う。あるいはマンデルブロート図を描かせてどれだけノイズが美しく入るかを競うとか。

_ Orkutのニュースレター

Friends of friends you might be interested in meeting:

とか書いたメールが来た。最近ログインしてないからか?

で見ると、mputさん、羽生さん、角谷さんと言った面々がラインアップされている。それはam interested in meetingなのは事実だが、どういうロジックだ?

Friends of friendsの集合で重なりが多い部分の抽出なんだろうが、この場合いささか滑稽な感は否めない。と思ったけどmputさんとは実際には面識は無かったですね。

で、これはOrkutのシナリオとしては、紹介するからリストされたFriends of friendsにメッセージを送って友達になったらどうですか? Orkutを使って良かったね、ということなんだろう。ではもしdating womenにチェックしていたら女性のリストになっていたのかなぁ。ちょっと残念な気も。いずれにしろシステムが積極的に友達候補を紹介するという意味ではおもしろい。というかどこでもこういうものなのかな。

_ BEA

ずーっと、ベアだと思っていたが、BeeHiveを見てやっとビーなのだと気付いた。easeのイーなのか。

#実はビーイーエイかも知れないけど。

_ ちょっとカマンベール

sumimさんのご教示のおかげで無事、iBookで操作可能な環境ができました。

で、早速、子供に絵本を与えて適当にやらせていたら、録音した言葉(iBookはマイクが付いてる)を再生しながら、書いた絵をくるくる動かしたりして遊んでいるから、こりゃいいや。

本当にどうもありがとうございました。

#絵を書いた場合、領域ではなく描画された線がある部分のみに反応してハロが出るので最初とまどっていた(僕もわかんなかったし)。が、いつの間にかちゃんと仕組みがわかったみたいでいろいろやってる。

追記)やって見たら、落ちるのなんのって。

1.管理者(=オイラ)がApplication下にインストール(してある)

2.子供が自分のログインで操作。

3.保存->即死

・ユーザーの書類とかhomeとか見て欲しいもんだし、せめて死ぬのではなく書けないと文句を垂れて欲しいものだ。パーミッション変えて(Scriptletだっけかな?)解消

1.なんか大きなオブジェクトを移動していると落ちる(これは仮想メモリーのサイズの問題?)

1.テストの色と色の衝突検出でスポイトを動かしていたらハング(1回だけ。再現しない)

とまあ、いろいろあるものの、おもしろいし、おもしろいようだ。(どうしても手を出したくなるが、できるだけ放任モード)

で、しっかり、何か作業をする前に1度セーブというのが身に染みたようだ。これでいつでもWordをWin9xで使えるだろう(が、XPだと確かに落ちないのだが)。

_ むむ

妙なアンテナ発見。死ぬほどまじめにJSCの腐れっぷりに付き合ってますです。

最近の技。domain/domain1/backup/j2ee-modulesの下を削除すること。常に。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ sumim (2004-05-27 23:33)

差し支えなければ、OS X、Squeak VM、仮想イメージのバージョンを教えて頂けますか? あと、クラッシック環境はインストールしておられますか?

_ arton (2004-05-28 00:25)

なんかお手数をおかけしてすみません。OS X : 10.3.4, Squake VM 3.2.8Beta9 Nihongo4a.image でカマンベール本のまま利用しています。クラシック環境はインストールしてあります。

_ sumim (2004-05-28 00:49)

いえいえ。お役に立つことができるとよいのですが…。 可能性のひとつとして、仮想イメージに対して VM が新しすぎるのが原因かもしれません。仮想イメージのバージョンを上げる(SqueakNihongo6.1 が最新です)か、仮想イメージはそのままでクラッシック環境での起動を試してみていただけますか? クラッシック環境で Squeak を起動するには、Squeak VM.app をパッケージとして開いて、直下にあるクラッシック用 VM のエイリアスをアクセスしやすい場所にいったんコピーしておきます。これに改めて起動したい仮想イメージをドロップインすることで、クラッシック環境が起動して、そこで仮想イメージが動くはずです。

_ sumim (2004-05-28 01:23)

あ、すみません。VM と仮想イメージのバージョンの組み合わせは適正でした(^_^;)。クラッシック版での起動か、VM ・仮想イメージともに最新のもの(VM 3.7.3b4、仮想イメージ SqueakNihongo6.1)の組み合わせをよかったら試してみてください。

_ sumim (2004-05-28 01:33)

念のため、VM ・仮想イメージともに、最新版はこちらで公開されています。http://squeak.hp.infoseek.co.jp/nihongo.htm あと、余談ですが、大人が Smalltalk プログラミング用システムとして最新 SqueakNihongo の仮想イメージを使いたいときは(手前みそですが)こちらの設定手順を参考にしてください。 http://squab.no-ip.com:8080/collab/73

_ WR (2004-05-28 02:31)

> 最近の技。<br>まさにバッドノウハウですなぁ・・・


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え