トップ «前の日記(2009-01-08) 最新 次の日記(2009-01-10)» 編集

日々の破片

著作一覧

2009-01-09

_ JavaプログラマのためのRuby入門

近刊のお知らせです。

最後までなかなかバグが取れなくて編集の嘉平さんや川崎さんには、いろいろご迷惑をおかけしましたが、やっと入稿が終わりました(と書いてはみたものの、良くわからないや)。

JavaプログラマのためのRuby入門(arton)

高井さんとの共著で、JavaプログラマのためのRuby入門と銘打って、Rubyの文法を中心にJavaとの違いや、JRuby固有の書き方/使い方について手堅く説明した本です。

題名の通り、想定している読者は、現役のJavaプログラマで、かつ、ビジネスとしてRubyのプログラミングを始める方です。といっても、文法書などの面も大きいので、普通のRubyのプログラミングのお供にも役に立つと、書いた本人は思っています。というか、索引がどう出るかとかはあるけれど、自分のためにも役立つはず。

当然、Rubyの固いイディオムとか、世の中では大体こういう書き方している人が多いみたいだよという情報とか、おまけにコーディング規約関係のことも少しばかり入れています。

個人的には、Rubyのオブジェクトの特徴をどう生かすのが良いかについて書いた章が、相当、気に入っています。というか、書いた本人が書くことではないような気もするけど、読み返しておもしろいんだな、これが。

なお、JavaとRubyの2題噺といっても、まるごとのような方向(Javaならこう書く)ではありません。まじめに、Rubyの文法解説書を作ったつもりです。

Rubyプログラミングのお供に、ぜひお手元に一冊、どうぞ。

まるごと Ruby! Vol.1(るびきち)


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

ジェズイットを見習え